7月に開催されたサンディエゴコミコン(SDCC)のオンラインイベント『Comic-Con@Home』。
通常開催であれば現地に多数のブースが用意され、来場者が凄まじい行列をなしていましたが、
このご時世に合わせ、参加各社が用意したブースを模した特別サイトにコミコンオフィシャルから飛ぶという形式でした。
例年参加しているMONDO(モンド)も行列を作り出す大手ブースの一つですが、
今年は会場限定がなく、全アイテムがオンライン販売。
嬉しいですがお金がいくらあっても足りないイベントとなりました。
この投稿ではイベントの開催日ごとにリリースされたMONDOのポスターを全て紹介します。
売り切れではありますが、MONDOの商品ページへのリンクも貼っていますので、
ぜひオフィシャルサイトもチェックしてくださいね。
<引用元>
COMIC-CON@HOME
7月22日(水)

by Martin Ansin
24″ x 36″
受注生産のためエディション数は後日発表
US$100


by Martin Ansin
24″ x 36″
325枚
US$150

7月23日(木)

by Mike Saputo
36″ x 24″
275枚
US$60

by Kent Williams
36″ x 24″
225枚
US$65

by Matt Ryan Tobin
24″ x 36″
225枚
US$50
7月24日(金)

by Oliver Barrett
24″ x 36″
250枚
US$50

by Oliver Barrett
24″ x 36″
125枚
US$75

by Phantom City Creative
18″ x 24″
225枚
US$70



by Chuck Schulz
24″ x 18″
125枚
US$45

by Jon Smith and Lazy Lazarus
18″ x 18″
125枚
US$35

by Matt Ryan Tobin
24″ x 36″
325枚
US$50
7月25日(土)

by Ken Taylor
36″ x 24″
225枚
US$50

by Ken Taylor
36″ x 24″
125枚
US$75

by Attack Peter
20″ x 30″
120枚
US$100

by We Buy Your Kids
18″ x 24″
150枚
US$50

by Becky Cloonan
18″ x 24″
175枚
US$50

by Becky Cloonan
18″ x 24″
100枚
US$70
7月26日(日)

by Matt Taylor
24″ x 36″
375枚
US$50

by Matt Taylor
24″ x 36″
175枚
US$75

by Michael Cho
18″ x 24″
175枚
US$50

by Mark Brooks
36″ x 24″
175枚
US$50

by Mark Brooks
36″ x 24″
100枚
US$75
はい、というわけで『Comic-Con@Home』ポスターでした。
欲しかったものは買えましたが、唯一心残りはエピソード4のバリアントですねぇ。
カート突っ込んでチェックアウトの列までは入ったんですが、
その前にトップページに飛ばされたのがありえない展開でした。
ツイッターでは追加生産しろとか、全て受注生産しろとか罵声が飛び交ってましたが、
個人的には決済周りを見直して欲しいです。
次のイベントはNYCCことニューヨークコミコンですが、すでにオンラインのみの開催が発表されています。
次回は混乱がないこと祈ります……。少しは荒れた方が楽しいですけどね!
コメント