ありがたいことに本業がバタバタしておりまして、先週も更新出来ませんでした〜。
すみません!
さて、明日(日本時間11/30早朝)はMONDOのブラックフライデーセールです。
ブラックフライデー(Black Friday)とは、感謝祭(11月第4木曜日)の翌日、11月第4金曜日のこと。
この日からアメリカではクリスマスセール、そしてホリデーシーズンがスタートします。
テレビで毎年報じられる凄まじい混雑のクリスマスセールを見ればわかる通り、アメリカの方はこの日に命をかけていると言っても過言ではありません。
MONDOもこの日に合わせブラックフライデーセールを行います。
特に安くはないのですが(汗)、登場するものはいつも以上に気合いの入ったアートポスターと限定本、LPレコードです。
まずは8種類のアイテムが公表されましたが、まだ増える可能性もあります。
(情報元)
それでは紹介していきましょう。

「モンド ブック IV -スモーキング キルズ-」Mondo Book Vol. IV – “Smoking Kills”
Cover design by We Buy Your Kids.
9″x12″ leather bound, hardcover scratch and dent poster book.
Embossed design with silver inlay.
Assembled by hand. Hand numbered.
Edition of 100.
US$200
MONDOが半年ごとにリリースする限定本です。今年の春から秋にかけてリリースされたポスターの印刷で出たルーズプリント(擦り傷や角の欠けで商品として流通出来なかったもの)を手作業で裁断、皮カバーで製本した、いわば”ベスト オブ モンド”。
カットされているといえ、レアなポスターのオンパレードでコレクターにはたまらない逸品です。
さらにこの本には買った人にしかわからないお楽しみが…。
なんとMONDOの作家のサインやスケッチが随所に納められているのです!
今回はアイアンマンも納められているようですし、これは欲しいなぁ。
続いては、マーヴェルとのコラボシリーズの第2弾、「ベノム」です!

「ベノム」Venom
Poster by Randy Ortiz.
24″x36″ screen print. Hand numbered.
Edition of 325. Printed by D&L Screenprinting.
US$50
モンスターイラストの第一人者、Randy Ortiz氏の新作です。
生々しい筋肉と絡み付くスパイダースーツの描写が素晴らしい!
これは見入ってしまいますね…。
さてさて、今回の個人的目玉その1!

「ハロウィン」HALLOWEEN
Poster by Jock.
18″x36″ screen print. Hand numbered.
Edition of 350. Printed by D&L Screenprinting.
US$45
先日、同作の公開35周年記念コンベンションで販売されたアートポスターです。
オンライン販売は100枚程度と思われます。
買えるかな〜。
昼下がりに裏庭に現れたマイケル、的な雰囲気がたまりませんね。コワ過ぎ!
マイケルは暗闇にひっそりと出現することが多いので、とにかく斬新なポスターです。
Jock氏の個性でもある網点の組み合わせによる濃淡と手書きのタイポグラフィ…、これはなんとしても手に入れたい!
ちなみにebayではUS$200で取引されております…。
さらに「ハロウィン」からもう1アイテム。
同作のサウンドトラックのバリアントです。

「ハロウィン サウンドトラック盤」バリアント
HALLOWEEN Original Soundtrack Varient
Original music by John Carpenter.
Packaging design by Phantom City Creative.
2XLP in deluxe gatefold jacket pressed on 180 gram orange vinyl with black splatter.
US$30
こちらも同作の公開35周年記念コンベンションで発売されたものです。
限定1000枚の中からごく少数の販売とのことです。
この画像(コンベンションブースの風景)を見ていただければわかりますが、レギュラー版と違って帯が付いてるんですよ!
なんつー差別化…。
欲しいけどこれはあきらめました。
まだまだあります。
個人的目玉その2!
「ウォッチメン」からDR.マンハッタンが登場です。

「DR.マンハッタン」DR. MANHATTAN
Poster by Kevin Tong.
24″x36″ screen print. Hand numbered. Edition of 325.
Printed by D&L Screenprinting.
US$45
Kevin Tong氏が描くDR.マンハッタンの現在、過去、未来…。
クールすぎるじゃないですか!
これ蓄光インクで暗闇で光りそな気がします。
シルク・スペクターの横顔もいい!
なんで「パシフィック・リム」のマコの顔はああなったのか…(以下略)。
次は意外度120%の「ザ・フライ」です!

「ザ・フライ」The Fly
Poster by Drew Millward.
18″x34″ screen print. Hand numbered. Edition of 225.
Printed by D&L Screenprinting.
US$40
レトロチックでもあり、サイケデリックでもあり、インパクトのある作品です。
大好きな映画ですが、このアートポスターはコワくて貼れません(笑)。
まだまだありますよー。
先月モンドギャラリーで開催されたJason Edmiston氏の個展から「ロストボーイズ」の悪役デビッドです。
このポスターはジグレー版画バージョンです。

「デビッド」David
Poster by Jason Edmiston.
12″x16″ giclee. Hand numbered.
Edition of 150.
Printed by Static Medium.
US$50
そして、ラストを飾るのはOlly Moss氏!
個人的目玉その3です!

「サイトシアーズ」Sightseers
Poster by Olly Moss.
16″x24″ screen print. Hand numbered. Edition of 225.
Printed by D&L Screenprinting.
US$50
イギリス産ブラック・コメディのさわやか〜なポスターです。
よく見るとコワいですね(笑)。
このポスターはバリアントも同時発売の見込みです。
コメント