先ほど発売になったMONDO(モンド)のアートポスター「グレムリン」買えました!
1分持たずにSold Outだったので、ラッキーでした。
あーこれで寝れると思ったら、MONDOが次から次へとインフォメーションを…。
来週、サンディエゴにて開催されるコンベンション「コミコン(Comi-con)」にて販売する新作アートポスターのお知らせだったのですが、
Entertainment Weekly
Badass Digest
The Hollywood Reporter
Slashfilm
Collider
↑この5つの映画情報サイトでそれぞれ異なるポスターを紹介しました。
その中には今週の目玉と予想していた「パシフィック・リム(Patific Rim)」も…。
この投稿では「パシフィック・リム」関連をまとめて紹介します。
(情報元)
今回発表されたのは3種類!

by Kevin Tong
Size: 24” x 36”
Edition: 375 Regular, 200 Variant
US$45 Regular, US$75 Variant

by Kevin Tong
Size: 24” x 36”, Edition: 200
US$75
KevinTong氏によるポスターはバリアントも販売されます。(画像はまだ公開されていません)※バリアントも公開されました。

by Ash Thorp
Size: 24” x 36”
Edition: 350
US$50

by Ash Thorp
Size: 24” x 36”
Edition: 350
US$50
2枚で1つの絵になる、強烈な印象のポスターですねー。
これほしい!

by Vania Zouravliov Size: 24” x 36” Edition: 145
US$50

by Vania Zouravliov Size: 24” x 36” Edition: 145
US$50
個人的に大好きなVania Zouraviiov氏のポスターは、「パシフィック・リム」のプロモーションで展開中の各種アートポスターの中でもズバ抜けて菊池凛子氏を美しく描いていると思います。Zouraviiov氏のこれまでの作品と同様、3種の異なる色(ベースがオリーブ色、黄土色、薄茶色)のバージョンがあるようです。別カラーも発表されました。今回は2種類です。
どれも素晴らしいのですが、ひとつ難点が…。
このアートポスターはすべてコミコン限定なのです。
7/17のコミコンのPreview Nightにて発売とのことで、今のところオンライン発売の予定はありません。
(後日オンラインもあるよな気もしますが…)
というわけでテンションガタ落ちです!
しかし、これ見て元気出ました!

「メタルギア」シリーズのデザインで有名な新川洋司氏による、オフィシャルポスターです。
(情報元)
どのような形で配布されるかはまだ未定ですが、これは手に入れたいです。
コメント